世界野球WBSCプレミア12が11月から開催されます!東京2020の予選を兼ねた重要な大会になっています。この記事では開催日程やチケットの情報、放送日程と動画の視聴方法についてもお伝えしていきます。
野球2019WBSCプレミア12の概要
世界野球ソフトボール連盟が主催する大会です。
世界野球ソフトボール連盟は140の国と地域が加盟している野球、ソフトボールの組織です。この大会を主催して野球の普及・振興活動を行っています。
設立は2013年で、今年で6年目となります。
グループ詳細と開催日程・会場は
出場国はグループA・グループB・グループCの3グループに分かれます。
ここでグループリーグを行い、上位2チーム、計6チームがスーパーラウンドへ進出します。
スーパーラウンドで3位と4位のチームが3位を、1位と2位のチームが1位を争います。
日本はグループBでリーグ戦を行います。
それぞれのグループの国と開催日を見ていきましょう。
グループA
アメリカ、メキシコ、ドミニカ共和国、オランダの4か国で、11月3日(日)から6日(水)まで、メキシコのエスタディオ・チャロス・デ・ハリスコで試合をします。
グループB
日本、台湾、ベネズエラ、プエルトリコの4か国で、11月5日(火)から7日(木)まで、台湾の桃園国際球場と台中インターコンチネンタル球場で試合をします。
グループ
韓国、カナダ、オーストラリア・キューバの4か国で、11月6日(水)から11月8日(金)まで、韓国の高尺スカイドームで試合をします。
スーパーラウンド
スーパーラウンドになると、11月11日(月)から11月16日(土)まで日本のZOZOマリンスタジアムと東京ドームで試合が行われます。
そして、3位決定戦、決勝ともに東京ドームで行われます!
野球WBSC2019放送日程
日本の対戦はもちろん、地上波で放送されます!
その他の対戦はJ SPORTSオンデマンドやJ SPORTS 1・2・3で放送されます。
JSPORTSは、国内最大4チャンネルのスポーツ専門局です。
スカパーから申し込むと、テレビで視聴できます。
お申し込みはこちらからでするとすぐに視聴可能です
ここからは日本の対戦カードをお伝えしますね。
まず初戦の相手はベネズエラです。
11月5日(火)19時00分からテレビ朝日系列で生中継されます。
第2戦はプエルトリコとの対戦です。
11月6日(水)19時00分からTBS系列で放送されます。
第3戦は台湾との対戦です。
11月7日(木)19時30分からTBS系列で放送されます。
見逃し配信については書かれていませんでした。
Twitterアカウントを見つけましたので、最新情報はこちらからご確認ください。
侍JAPANサポートキャプテンに中居正広さんが就任!
TBSでは世界野球2019の特設ページができていました。
侍JAPAN公認サポートキャプテンに、中居正広さんが就任しました!
自他ともに認める野球好きの中居正広さんが、野球の魅力をお届けしてくれます。
WBCを含めると中居正広さんが侍JAPAN公認サポートキャプテンを務めるのは4回目です。
中居正広さんのコメント
WBC、オリンピック、『世界野球プレミア12』を少しでも皆様に見てもらいたいんです。
野球人口がもっと増えてほしいですし、僕自身が子どものころから野球をずっと見ていて学ぶことが多かったので。
若い方、女性にも見てほしいし、球場にも来て欲しいと思います。
野球は四番を打つ選手もいれば、二番を打つ選手も必要。
投手も先発だけでなく中継ぎも必要だとか、華やかな選手だけが活躍する競技ではありません。
そういうところが野球の魅力だと思っています。侍ジャパンは東京で優勝したことがないんです。
WBCでの過去2回の優勝はアメリカだったので、今回は東京ドームで侍ジャパンの優勝を見たいです。(引用:https://www.tbs.co.jp/samurai-japan/#ttl_news)
侍JAPAN監督の稲葉篤紀さんのコメント
中居さんが発信することによって野球を知らない方でも見てくれる。これはすごく有難いですね。
スーパーラウンドは自国開催で国民の皆さんの期待も大きいでしょうし、
そういうプレッシャーの中でやれるのも非常に幸せなことです。
もちろん優勝が第一の目標。オリンピック予選もかねているので、
オリンピックの前哨戦として真剣にくると思う。そこで強さを見せたい。
金メダルを獲って皆さんにスポーツの良さを、野球の良さをお伝えできればと思います。
(引用:https://www.tbs.co.jp/samurai-japan/#ttl_news)
WBSC2019のチケットについて
日本会場での試合は14試合あります。
ZOZOマリンスタジアム
11月11日12時試合開始(ゲーム19)・19時試合開始(ゲーム20)
11月12日19時試合開始(ゲーム23)
東京ドーム
11月11日19時試合開始(ゲーム21)
11月12日12時試合開始(ゲーム22)・19時試合開始(ゲーム24)
11月13日12時試合開始(ゲーム25)・19時試合開始(ゲーム26)
11月15日12時試合開始(ゲーム27)・19時試合開始(ゲーム28)
11月16日12時試合開始(ゲーム29)・19時試合開始(ゲーム30)
11月17日12時試合開始(3位決定戦)・19時試合開始(決勝)
3位決定戦・決勝も、まだ若干チケットがありました。
席種も細かく分かれているので、詳しくはこちらプレミア12のホームページでご確認ください。
まとめ
野球2019WBSCプレミア12についてお伝えしてきました。
11月6日(水)から開催されます!
放送局はテレビ朝日系列とTBS系列です。
侍JAPAN公認サポートキャプテンに中居正広さんが就任しました!
スーパーラウンドは日本での開催ということで、生で観戦できるチャンスです!
3位決定戦、決勝戦のチケットは残りわずかとなっています。
侍JAPANには日本での優勝をぜひ実現してほしいですね!
コメント