スポーツの秋、たくさんのスポーツの世界大会が行われていますが11月には卓球ワールドカップ団体戦が始まります!まだ間に合うチケットの情報や、テレビの放送日程、見逃し動画でみる方法をお伝えしていきます!
チケットはまだ間に合う!
生であの迫力ある卓球の試合を見てみたいと思ってらっしゃる方に朗報です。
まだチケットが販売されていますよ。夢をかなえてみませんか。
9月28日(土)から販売されているチケットですが、まだ購入できるようです。
日程は下記のとおりです。
・11月6日(水)10時開場11時開演
・11月7日(木)9時開場10時開演
・11月8日(金)12時開場13時開演
・11月9日(土)10時開場11時開演
・11月10日(日)12時開場13時開演 男子決勝
・11月10日(日)18時開場19時開演 女子決勝
席種はアリーナ自由席・スタンド指定席・スタンド自由席です。
販売が終わっているものもありますので、詳しくはチケットぴあでご確認ください。
卓球ワールドカップ団体戦2019とは
2年に1度の奇数年に行われる大会です。
今回は日本で行われます。会場は東京体育館です。
男女それぞれ12チームが大会に参加します。
まず3チーム4グループにわかれ総当たりのグループリーグを行って各グループの上位2チーム、合計で8チームが決勝トーナメントに進出できます。
第1ステージはリーグ戦、第2ステージはトーナメントという流れです。
グループリーグ、トーナメントともに第1試合はダブルス、第2試合以降はシングルスで戦います。先に3試合勝ったチームが勝利となります。1試合11点制の5ゲームマッチ、3ゲーム先に取れた方が勝ちです。
この試合方式は東京2020と同じです。
試合日程
11月6日(水)から10日(日)までの5日間です。
第1ステージは11月6日(水)から7日(木)まで、第2ステージは11月7日(木)から10日(日)までです。
出場国と日本代表選手
まず初めに出場国をご紹介します。
男子は中国、日本、ドイツ、韓国、スウェーデン、ブラジル、台湾、イングランド、オーストリア、ナイジェリア、米国、オーストラリアの12か国
女子は中国、日本、台湾、香港、韓国、オーストリア、ルーマニア、ウクライナ、米国、ブラジル、エジプト、バヌアツの12か国
男子と女子で出場国が違うことに驚きました。
男女ともに強い、というわけではないんですね。
次に、日本の代表選手を攻撃スタイルと共にご紹介します。
男子
・張本智和(はりもと・ともかず)選手
右シェーク両面裏ソフトドライブ型
(画像引用元:https://www.tv-tokyo.co.jp/wttc2019/player/harimoto.html)
・水谷隼(みずたに・じゅん)選手
左シェーク両面裏ソフトドライブ型
(画像引用元:https://www.tv-tokyo.co.jp/wttc2019/player/mizutani.html)
・吉村真晴(よしむら・まはる)選手
右シェーク両面裏ソフトドライブ型
・神巧也(じん・たくや)選手
右シェーク裏裏ドライブ型
(画像引用元:http://world-tt.com/blog/jin/)
・丹波孝希(にわ・こうき)選手
左シェーク両面裏ソフトドライブ型
(画像引用元:https://www.tv-tokyo.co.jp/wttc2019/player/niwa.html)
女子
・伊藤美誠(いとう・みま)選手
右シェークフォア裏ソフト・バック表ソフト前陣速攻型
(画像引用元:https://www.tv-tokyo.co.jp/wttc2019/player/ito.html)
・石川佳純(いしかわ・かすみ)選手
左シェーク両面裏ソフトドライブ型
(画像引用元:https://www.tv-tokyo.co.jp/wttc2019/player/ishikawa.html)
・平野美宇(ひらの・みう)選手
右シェーク両面裏ソフトドライブ攻撃型
(画像引用元:https://www.tv-tokyo.co.jp/wttc2019/player/hirano.html)
・佐藤瞳(さとう・ひとみ)選手
右シェークフォア裏ソフト・バック粒高カット型
(画像引用元:https://www.tv-tokyo.co.jp/wttc2019/player/sato.html)
放送局と放送日程、見逃し動画を見る方法
卓球ワールドカップ団体戦2019を放送するテレビ局はテレビ東京です。
まだ詳しい放送日程は公表されていませんが、連日ゴールデンタイム生放送!と書いてありましたので、大会期間中の19時~22時くらいまでの間で放送されるようですね。
下記のホームページやTwitterで日程が近くなれば詳しい情報が発信されると思いますので、チェックしてみてください。
卓球ワールドカップ団体戦2019テレビ東京のホームページ
Twitterアカウントは@tvtokyo_tt テレビ東京卓球情報
見逃し配信についてはテレビ東京の番組を多数配信しているParaviで配信される可能性が高いですね。
まとめ
卓球ワールドカップ団体戦2019についてお伝えしてきました。
大会日程は11月6日(水)から10日(日)までです。
放送局はテレビ東京で、放送日程はまだわかりません。
チケットはまだ間に合います!生で観戦してみてはいかがでしょうか。
コメント