2019年紅白歌合戦に、特別企画で初出場することが決定した、シンガーソングライターの竹内まりや。
今回の記事では、【紅白2019】竹内まりやの出演時間と順番をご紹介します。
夫である、山下達郎も出演するのか調べていきます。
竹内まりやの出演時間と順番
日本を代表する歌手の1人の竹内まりやさんは、1978年に、RCA / RVCより、シングル「戻っておいで・私の時間」、アルバム「BEGINNING」でデビュー。
これまでに、「駅」「元気を出して」「人生の扉」「シングル・アゲイン」等、数々のヒット曲を残しています。
そして、今年はデビュー40周年と、竹内さんにとって、メモリアルイヤーとなっています。
2019年12月31日19:15〜23:45放送の第70回紅白歌合戦に、紅組・白組、どちらにも属さない、特別企画枠で、出場することが決定しています。
デビュー40周年にもなるのに、一度も紅白に出たことがなく、今回が初登場となっています。
これまでに、NHKは、竹内さんに対し、何度も紅白の出場にラブコールを送ってきていましたが、竹内さんの夫でありプロデューサーでもある、山下達郎さんの許可が得られなかったため、今まで出場したことがありませんでした。
そして、今年ついに山下さんの許可がおりたという訳ですね。
竹内さんの紅白出場を、ずっと待ち望んでいたファンも多いのではないでしょうか。
竹内さんが紅白で披露する曲は、すでに決まっており、2008年に、NHK連続テレビ小説「だんだん」の劇中歌として、主演の三倉茉奈さん、三倉佳奈さんによって、披露された楽曲「いのちの歌」です。
2012年に、竹内さん自身でセルフカバーされています。
「いのちの歌」は、10年経った今、再びその歌詞に注目が集まり、家族や友人、そしてもう会えなくなってしまった大切な人たちにむけられた、「出会えた喜び」や「命への感謝」が込められた歌詞が、道徳の教科書に載せられました。
また、卒業式や結婚式等、様々なイベントでも歌われています。
この曲は、2020年1月1日に、シングル「いのちの歌(スペシャル・エディション)」でリリースされる予定となっており、今年の紅白では、スペシャルパフォーマンスで披露されるようです。
現在、NHKのホームページより、「いのちの歌」にまつわるエピソード・写真を募集しており、視聴者参加型の大きな企画となっています。
【竹内まりや 紅白初出場!】
歌唱する「いのちの歌」にまつわるあなたのエピソードと写真を大募集!
「卒業式で大切な同級生と合唱したこと」
「遠く離れた懐かしい故郷を思い出したこと」など応募はホームページからお願いします#NHK紅白https://t.co/BOxP9PsOSt
— NHK紅白歌合戦 (@nhk_kouhaku) 2019年11月22日
紅白は、長時間の放送になりますし、リアルタイムで見たい方は、見逃したくないですよね。
現在出演者の発表はされていますが、出演時間や順番の発表は、まだされていません。
過去の日にちからすると、おそらく12月23日から27日のクリスマス前後に発表されることが多いようです。
まだはっきりとわからないので、順番の予想をしたいと思います。
☆紅白の順番決めには、規則のようなものがあります。
①18歳未満のアーティストは、労働基準法により、22:00〜5:00まで出演できないので、早めの出演になる。
②高齢者への配慮により、前半に演歌を多くする。
③NHKの貢献度が高いアーティストは、後半になる傾向があり、初出場のアーティストは、前半になることが多い(後半にも何組かの初出場アーティストが出演します)
紅白の時間の内訳は、前半が19:15〜20:55、前後半の間に5分のニュースが入り、後半が21:00〜23:45となっています。
竹内さんの企画は、今年の紅白の目玉企画の一つであり、過去の放送からして、特別企画は、後半の22時台になることが多く、大トリか、大トリ前になるのではないかと思われます。
ですが、今回の紅白には、今年活動休止予定の嵐も出場される予定で、大トリの可能性が高いので、大トリ前になるかもしれません。
竹内さんは、紅白出場について、「デビュー40周年のNHK特番「Music & Life」を制作・演出して下さった誠意ある番組スタッフの方々から、大変熱心なお声掛けと温かい励ましを受け、この度、令和初の紅白に出場させていただく運びとなりました。
これまで私を支えて下さったファンの皆様、そして、新しい時代を一緒に歩いてゆく全国の皆様に向けて、深い感謝と共に心をこめて歌いたいと思います。」と、意気込みを語ってくれました。
今回初出場の竹内さんの、スペシャルパフォーマンスを見られるのが、楽しみですね!
山下達郎の紅白2019出演はあるか?
竹内まりやさんの旦那さんである、山下達郎さん。
世間では、2人のご夫婦仲がとても良いと知られています。
竹内さんが、アレンジャーとして、楽曲作成に参加したことから、関係が育まれたようです。
果たして山下達郎さんの紅白の出場、夫婦共演はあるのでしょうか?
NHKは、新たな出場アーティストについて、「視聴者の期待か、盛り上がりがあれば別の方も出演交渉する可能性はあるかも」と話しており、これまでに、松任谷由実さんのパフォーマンスに、夫であり作曲家である松任谷正隆さんが、バックバンドとして参加したり、今井美樹さんが出場した際に、夫であるギタリストの布袋寅泰さんが、ギター演奏を務めたりもしました。
現在、山下さんが出場するかどうかは、わかりませんが、NHKは、山下さんの応援出演の可能性について、中継で出場するかどうかも含め「演出内容などについては現在、検討中です。」と、話しており、否定的なコメントではなかったので、可能性は0ではなさそうです。
ツイッター上では、竹内さんの紅白出場について、期待の声や、山下さんの出演を望む声等があがっています。
今さらだけど竹内まりや紅白出るのか!!
それは楽しみ!!— Redclover (@redcloverkt) 2019年12月18日
#おはたく
まりやさん、紅白ではるけど、バックで達郎さんの演奏はあるのかなぁすてきなホリディ
竹内まりや— なないろ仮面 (@yVLMxxh2jtN4zzw) 2019年12月15日
目下のところ気になるのは紅白でまりやさんが出てる時、果たして旦那様が何をしてるのか(;゚Д゚) #歌謡スクランブル #竹内まりや
— スーパーOnちゃん (@On47197559) 2019年12月14日
で、今年の紅白、誰出るのよ?と思って調べたら特別企画で竹内まりやさんが。
楽しみ!!めっちゃ楽しみ!!!!!!
赤組の方が好きなアーティストさん多めかなぁ☆
— piscium (@piscium5) 2019年12月18日
まとめ
竹内まりやさんは、デビュー40周年にして、今回の紅白が初出場となります。
現在NHKのホームページでは、披露する曲「いのちの歌」にまつわるエピソードや写真を募集しており、視聴者参加型の演出がされる予定です。
スペシャルな企画ともあり、出演は、後半最後の方ではないかと予想されているので、リアルタイムで見たい方は、後半要チェックです。
また、夫の山下達郎さんが応援出演されるのかも、気になるところですね!
こちらの記事もおすすめです
紅白歌合戦2019を見逃したら動画配信Hulu・UNEXTで視聴!再放送はある?
紅白出演者2019が選考されたサブスクとは?おすすめサービスを紹介!
【紅白2019】Foorin(フーリン)パプリカを歌う時間・順番は?
【紅白2019】King Gnu⁽キングヌー)の順番・出演時間!曲名は何?
【紅白2019】LiSAアニソン界歌姫の歌う曲!出演時間はいつ?
コメント