落ち着いた大人の雰囲気を楽しめる街・恵比寿のランドマーク、恵比寿ガーデンプレイスのイルミネーションは広い敷地を生かした、高級感のある大人のイルミネーションとして毎年人気を呼んでいます。
恵比寿ガーデンプレイスイルミネーション2019はいつから?点灯時間も知りたい!という方のために開催期間や点灯時間、みどころについてご紹介していきます!
恵比寿ガーデンプレイスイルミネーション2019はいつから?
2019年の開催で20回目となる、今年の恵比寿ガーデンプレイスのイルミネーションは
2019年11月2日(土)から開催されます!
今年のテーマは「Baccarat ETERNAL LIGHTS-歓びのかたち-」。
そのタイトルにあるように、高さ約5m、幅約3mもある、世界最大級のバカラシャンデリアの煌めきが、夜の恵比寿ガーデンプレイスを照らします。
開催初日の11月2日には点灯式が催され、盛大なオープニングが見られそう!昨年はゲストにシンガーの土岐麻子さんが出演し、スペシャルライブも行われました。
今年の点灯式の詳細はまだ発表がありませんが、時期が来たら恵比寿ガーデンプレイス公式ホームページに、情報が出ると思いますのでチェックしてみて下さい。
そして、要注意なのが、バカラシャンデリアのライトアップは2020年1月13日(月・祝)で終了ですが、クリスマスツリーの点灯とイルミネーションは2020年2月24日(月・祝)までと期間が違う点です!
バカラシャンデリアを観たい方は、2019年11月2日(土)~2020年1月13日(月・祝)、イルミネーションを観たい方は2019年11月2日(土)~2020年2月24日(月・祝)の期間に足を運んでください。
恵比寿ガーデンプレイスイルミネーション2019の点灯時間とみどころは?
恵比寿ガーデンプレイスのイルミネーションのメインとも言える、バカラシャンデリアの点灯時間やイルミネーションの点灯時間は何時になるでしょうか?
恵比寿ガーデンプレイスイルミネーション2019の点灯時間
バカラシャンデリア点灯時間は11:00~24:00
クリスマスツリーとイルミネーションの点灯時間は16:00~24:00
*どちらも点灯式当日は点灯式のタイミングで点灯
バカラシャンデリアもイルミネーションも、24:00までと点灯時間が長いので、お仕事やお買いもの、映画や食事の後に、ゆっくり堪能できるので、大人には嬉しいですね!
恵比寿ガーデンプレイスイルミネーション2019のみどころ
やはり一番の目玉はバカラシャンデリア!8500ピース以上のバカラクリスタルを、250灯のライトで照らす様子は、迫力と繊細さを感じる圧倒的な輝きです。
もう一つのメインイベントは、時計広場に飾られる、10mを超える、豪華なクリスマスツリー!落ち着いたゴールドのイルミネーションの中に鮮やかな装飾を加えた、煌びやかなツリーは、クリスマス気分を一層盛り上げてくれます。
そして、イルミネーションと共に、クリスマスを楽しめるイベントも開催されます。
大人のクリスマスに浸りたい方には「Baccarat ETERNAL LIGHTS Champagne Bar withTAITTINNGER」。
バカラによるシャンパンバーです。バカラの芸術的なクリスタルガラスと、フランスを代表するシャンパーニュ「テタンジェ」を味わうことができる贅沢なイベント!
ヨーロッパの伝統的なクリスマスを体験したい方には「Christmas Marche」がオススメです!
ドイツなどヨーロッパ各地で、クリスマス開催されるクリスマスマーケットを彷彿とさせる、可愛いヒュッテ(山小屋)をモチーフにした店舗で、お買い物をたのしめるんです♪
バカラシャンパンバー
11月2日(土)~12月25日(水)平日16:30~21:00/土日祝13:00~21:00
※12月13日(金)からは22:00まで営業(日曜除く)
クリスマスマルシェ
11月2日(土)~12月25日(水) 12:00~20:00
まとめ
恵比寿ガーデンプレイスイルミネーション2019「Baccarat ETERNAL LIGHTS-歓びのかたち-」。
バカラシャンデリアの点灯は2019年11月2日(土)~2020年1月13日(月・祝)11:00~24:00
ツリーとイルミネーションの点灯は2019年11月2日(土)~2020年2月24日(月・祝)16:00~24:00でした!
バカラのシャンデリア、一度は見てみたいですね!!
こちらの記事もおススメです!
東京ミチテラス2019開催期間と点灯時間は?アクセスや混雑状況口コミも
コメント