今年も放送されることが決まった27時間テレビ。
去年は9月に放送されましたが、今年はどうやらそれよりも遅くなるようです。
また、司会者は引き続き相性抜群のあの2人のようですよ。
今回は、27時間テレビ2019の放送日程と司会者について、またマラソンランナーや過去放送回の平均視聴率についてもご紹介します。
27時間テレビ2019の放送日程と司会者は誰?
2019年のFNS27時間テレビは、11月2日(土)~3日(日)に放送されます。
今年のテーマは、「にほんのスポーツは強いっ!」。
2020年の東京オリンピックを控えた今、改めてスポーツに焦点を当て、様々な角度から見て遊ぶという内容になっていますよ。
司会者は、総合司会をビートたけしさんが、進行役のキャプテンを関ジャニ∞の村上信五さんが務めます。
なんとこの2人がタッグを組むのは3年連続とのこと。
たけしのボケに村上のツッコミ、という相性の良さで今回も楽しませてくれそうですね。
27時間テレビ2019放送決定!
テーマは
「にほんのスポーツは強いっ!」3年連続となる
【総合司会】ビートたけし
【キャプテン】村上信五
のタッグが、
スポーツを様々な角度から面白おかしくお届けします!放送は11月2日(土)〜3日(日)
お楽しみに!!#27時間テレビ#ビートたけし#村上信五— FNS27時間テレビ にほんのスポーツは強いっ! (@fns27htv_fns) July 6, 2019
マラソンランナーや過去視聴率をご紹介
ここ何年かは収録が主になっている27時間テレビですが、生放送だった年にはマラソンが行われていたことがあります。
“マラソン”といったら、24時間テレビのイメージが強いですが、実は27時間テレビでも行われていたんですね。
2004年に、24時間テレビに対抗してマラソン企画がスタート。
最初こそ、加藤浩次が100kmマラソンに挑戦しましたが、その後はイカダマラソンやものまねメイクマラソンなど、“走らない”マラソン企画も行われています。
過去のマラソン企画と挑戦者をまとめてみました。
年 | 放送タイトル | 企画内容 | 挑戦者 |
2004年 | FNS27時間テレビ めちゃ2オキてるッ!楽しくなければテレビじゃないじゃ~ん!! | 100キロマラソン | 加藤浩次 |
2005年 | FNS ALLSTARS あっつい25時間テレビ やっぱ楽しくなければテレビじゃないもん! | 人事異動免除マラソン | 山中秀樹 |
2009年 | FNSの日 26時間テレビ2009 超笑顔パレード 爆笑!お台場合宿!! | イカダマラソン | ラクダとカッパ(クリス松村、アンガールズの山根良顕) |
2010年 | FNSの日 26時間テレビ2010 超笑顔パレード 絆 爆笑!お台場合宿!! | 24時間駅伝 | つるの剛士、小島よしお、波田陽区、崎本大海、庄司智春、矢口真里、里田まい、藤本敏史、misono、上地雄輔 |
2011年 | FNS27時間テレビ めちゃ2デジッてるッ!笑顔になれなきゃテレビじゃないじゃ~ん!! | 100キロマラソン | 矢部浩之 |
2012年 | FNS27時間テレビ 笑っていいとも!真夏の超団結特大号!!徹夜でがんばっちゃってもいいかな? | 100キロマラソン | 草彅剛 |
2014年 | 武器はテレビ。SMAP×FNS27時間テレビ | ものまねメイクマラソン | ざわちん |
2015年 | FNS27時間テレビ めちゃ2ピンチってるッ!1億2500万人の本気になれなきゃテレビじゃないじゃ~ん!! | 88(ババア)キロマラソン | 大久保佳代子 |
2016年 | FNS27時間テレビフェスティバル! | 27時間100曲マラソン | ナオト・インティライミ |
今年は生放送ではなく、収録のようなのでマラソン企画はなさそうですね……。
次に過去の放送回の視聴率について調べてみました。
総合司会と合わせてご紹介します。
年 | 放送タイトル | 総合司会 | 視聴率 |
1987年 | FNSスーパースペシャル 一億人のテレビ夢列島 | タモリ、明石家さんま | 19.9% |
1988年 | FNSスーパースペシャル 1億人のテレビ夢列島´88 | タモリ、笑福亭鶴瓶 | 14.0% |
1989年 | FNSスーパースペシャル 1億人のテレビ夢列島´89 | タモリ、明石家さんま | 14.7% |
1990年 | FNSスーパースペシャル 1億人のテレビ夢列島´90 | 須田哲夫、河野景子 | 11.7% |
1991年 | FNSスーパースペシャル 1億2000万人のテレビ夢列島´91 | 桂三枝、八木亜希子、有賀さつき | 11.7% |
1992年 | FNSスーパースペシャル 1億2000万人の平成教育テレビ | ビートたけし、逸見政孝 | 19.0% |
1993年 | FNS大サービスバラエティ 1億2450万人の平成教育テレビ | ビートたけし、逸見政孝 | 17.9% |
1994年 | FNS総力スペシャル 1億2500万人の平成夏休みバラエティー | ビートたけし | 13.8% |
1995年 | FNSの日 1億2500万人の超夢列島 そのうちなんとか…23時間 | 総合司会なし | 15.1% |
1996年 | FNSの日十周年記念 1億2500万人の超夢リンピック | 総合司会なし | 14.4% |
1997年 | 疾風怒涛!FNSの日スーパースペシャルXI 真夏の27時間ぶっ通しカーニバル~REBORN | ダウンタウン | 11.6% |
1998年 | ´98FNS1億2700万人の27時間テレビ夢列島 てれずにいいこと、てれずに楽しく | 中居正広 | 12.1% |
1999年 | ´99FNS1億2700万人の27時間テレビ夢列島 てれずに楽しく、てれずに愛して | 中居正広 | 13.3% |
2000年 | 2000FNS1億2700万人の27時間テレビ夢列島 家族 愛 LOVE YOU | 中居正広 | 13.9% |
2001年 | FNS ALLSTARS 27時間笑いの夢列島 | 総合司会なし | 11.4% |
2002年 | FNS27時間テレビ みんなのうた~あの素晴らしい日本をもう一度~ | みのもんた | 11.6% |
2003年 | FNS27時間テレビ みんなのうた | みのもんた、モーニング娘。 | 10.3% |
2004年 | FNS27時間テレビ めちゃ2オキてるッ!楽しくなければテレビじゃないじゃ~ん!! | ナインティナイン、中居正広 | 16.9% |
2005年 | FNS ALLSTARS あっつい25時間テレビ やっぱ楽しくなければテレビじゃないもん! | 笑福亭鶴瓶 | 13.0% |
2006年 | FNS26時間テレビ 国民的なおもしろさ!史上最大!!真夏のクイズ祭り 26時間ぶっ通しスペシャル | 中居正広 | 12.6% |
2007年 | FNS27時間テレビ みんな なまか だっ!ウッキー!ハッピー!西遊記! | 香取慎吾 | 12.4% |
2008年 | FNS27時間テレビ!!みんな笑顔のひょうきん夢列島!! | 明石家さんま | 13.8% |
2009年 | FNSの日 26時間テレビ2009 超笑顔パレード 爆笑!お台場合宿!! | 島田紳助 | 13.8% |
2010年 | FNSの日 26時間テレビ2010 超笑顔パレード 絆 爆笑!お台場合宿!! | 島田紳助 | 12.6% |
2011年 | FNS27時間テレビ めちゃ2デジッてるッ!笑顔になれなきゃテレビじゃないじゃ~ん!! | ナインティナイン、中居正広 | 14.0% |
2012年 | FNS27時間テレビ 笑っていいとも!真夏の超団結特大号!!徹夜でがんばっちゃってもいいかな? | タモリ | 14.1% |
2013年 | FNS27時間テレビ 女子力全開2013 乙女の笑顔が明日をつくる!! | オアシズ、森三中、椿鬼奴、友近、ハリセンボン、柳原可奈子、渡辺直美 | 9.8% |
2014年 | 武器はテレビ。SMAP×FNS27時間テレビ | SMAP | 13.1% |
2015年 | FNS27時間テレビ めちゃ2ピンチってるッ!1億2500万人の本気になれなきゃテレビじゃないじゃ~ん!! | ナインティナイン、中居正広 | 10.4% |
2016年 | FNS27時間テレビフェスティバル! | 総合司会なし | 7.7% |
2017年 | FNS27時間テレビ にほんのれきし | ビートたけし、村上信五 | 8.5% |
2018年 | FNS27時間テレビ にほん人は何を食べてきたのか? | ビートたけし、村上信五 | 7.3% |
こうして見ると、初回の視聴率が一番高いのが分かります。
また、近年は下がってきている傾向にありますね。
去年の2018年が最低視聴率なので、番組側も今年は挽回すべく面白い企画を持ってくるのではないでしょうか。
まとめ
2019年の27時間テレビは、11月2日(土)~3日(日)に放送されます。
スポーツに焦点を当てた内容になり、司会は3年連続でビートたけしさんと村上信五さんの2人が務められます。
収録が主ということなのでマラソン企画はなさそうです。
今年はどのような企画があるのか、今後の発表に注目ですね。
コメント